雑感

新しい木札 2015.03.26

吉村道場では少年部茶帯2級、一般部緑帯4級に昇級すると本部道場に木札が掛けられます。

 

2月で昇級した少年部 琉衣・祐也、一般部 黒川の木札が新しく加わりました。

 

本部道場に自分の名前が刻まれることは名誉なこと!

 

頑張った証しですからね。

 

その真新しい木札に恥じぬよう努力精進し、黒帯を目指し頑張りましょう!

 

押忍。

 

CIMG7201.jpg

 

CIMG7487.jpg



【雑感】

誕生プレゼント! 2015.03.25

3月20日は私の誕生日!

 

5●歳を迎えました。

 

皆々様のおかげでスクスクと育っておりますm(_ _)m

 

小松道場一般部のみなさんから、私の大大大好物のバームクーヘンの誕生プレゼントをいただきました♪

 

ありがとうございました!

 

その日のうちに私の胃袋に全て収まったのはいうまでもありません。

 

おいしゅうございましたぁ・・・!

 

CIMG7203.jpg

 

CIMG7204.jpg



【雑感】

栄誉! 2015.02.21

高岡道場1年生 利根川世道君が高岡市の学校教育振興会から表彰されました。

 

文化や体育などの部門で熱心に取り組んだ小中学生に贈られる賞で、世道君は空手の功績、

取り組み姿勢が認められての受賞です。

 

世道、おめでとう!

 

日頃の頑張りが認められてよかったね。

 

お父さん・お母さん・お姉ちゃんたちのおかげだよ

 

感謝しないとね!

 

これからも一生懸命稽古して強い男になろう。

 

押忍!

 

1-.jpg



【雑感】

オリジナルチョコ♪ 2015.02.16

バレンタインデーにたくさんのチョコレートをいただきありがとうございました♪

 

毎年感謝の気持ちでいっぱいです。

 

学生時代は0個が当たり前、1個もらえたら大騒ぎでした。

 

あぁ、先生やってて良かったぁ~

 

スイーツ男子を自認する私は、もれなくひとりで頂きます!

 

この時期は血糖値が上昇しますがドンマイドンマイ!?

 

今日も朝から食べてます!

 

今回、吉村道場サポーターで、仲良し同級生のチー様からひねりのきいたオリジナルブラックサンダーチョコを

ケースでいただきました。

 

ななお道場で少し配りましたが、まだ少し残っていますので、ほしい方はお知らせください。

 

先着15名くらいです(^_^)/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・いらないかぁ~・・・・・・・・・(T_T)

 

DSC_0229.jpg

 

DSC_0230.jpg

 



【雑感】

試乗会! 2015.02.11

強化稽古終了後、金沢駅へ

 

一足お先に乗ってきました〜北陸新幹線♪

 

2113.jpg

 

2115.jpg

 

コースは金沢⇔上越妙高

 

いや〜早い・快適、言うことなしです!

 

2114.jpg

 

高架橋からの景色は新鮮でした。

 

稽古の疲れからか少し寝てしまいました・・・もったいない!

 

子供の頃列車好きだった私、よく金沢駅に特急列車を見に連れて行ってもらったものです。

 

スピード、デザイン・・・凄い進化ですね。

 

間近で見るとほんとにカッコいい。

 

2111.jpg

 

さすがはピニンファリーナ社で数々の名車を手掛けたケン・オクヤマ、スピード感あふれるデザインです。

 

東京が近くなりますね!

 

開業が待ち遠しいです。

 

チケット取れるのかな~?

 

 



【雑感】

一般部忘年会♪ 2014.12.30

鳴和道場稽古納め終了後、市内の居酒屋で吉村道場一般部忘年会を行いました。

 

参加者は30名弱、酒を交わしながら楽しく語り合いました♪

 

恒例の来年の抱負では 『試合に挑戦したい』 『JKJOで優勝を目指す』 『茶帯1級を取りたい』 『型大会にチャレンジする』 『受験と空手を両立させる』 『部活も空手も頑張る』 『北信越を狙う』 等々力強い宣言がたくさん飛び出しました!

 

B1.jpg  B2.jpg

B3.jpg  B4.jpg

B6.jpg  B7.jpg

B8.jpg  B9.jpg

 

いや〜来年の楽しみがたくさんできました♪

 

みなさん、有言実行ですよ!

 

年明けからさっそく頑張りましょう。

 

仲間と飲む酒は最高に楽しいですね。

 

みんなありがとう。

 

酒が弱い私(ホントですっ)もついつい飲みすぎてしまいました・・・!

 

一般部のみなさん、仕事・部活・受験と忙しいでしょうが道場に顔を出してくださいね。

 

ストレス解消になりますよ〜♪

 



【雑感】

努力の証し 2014.07.11

吉村道場では、一般部4級緑帯、少年部2級茶帯から本部道場名札掛けに木札で名前が記されます。

 

新たに先日の審査会で昇級を果たした5名が加わりました。

 

一般部、野口(鳴和) 川端(サンライフななお) 木原(砺波)、少年部、果歩(富来) 静弥(鳴和)。

 

それぞれ誇りを持って稽古に臨んでくださいね!

 

CIMG4500.jpg

 



【雑感】

時生 黒帯授与式 2014.03.10

8日(土)鳴和道場少年部終了後、先日の審査会で昇段を果たした吉野時生君の授与式を行いました。

 

CIMG3311.jpg  CIMG3316.jpg

 

道場生が見守る中、認定状・帯を手渡し、極真空手の『黒帯』が誕生しました。

 

CIMG3320.jpg  CIMG3328.jpg

 

憧れの『黒帯』、これを手に入れるためには相応の覚悟と努力が必要。

 

時生は強い意志を持ってやり遂げてくれました。

 

彼にはこれまで際立った戦績はありませんが、12年間 試験勉強以外稽古を休むこと無く地道に努力を続けてきました。

 

 『継続は力なり』・・・継続することは 『経験』 が蓄積されるということ。

 

この経験こそが何物にも変えがたい 『力』 になります。

 

時生からそれを教えられた気がします。

 

さぁ、新たなるスタートです。

 

今はカタイその帯がボロボロになるまで修練を積んでください。

 

これからが本当の勝負です。

 

黒帯としての意地とプライドを持って頑張ってください!

 

CIMG3338.jpg  CIMG3346.jpg

 

吉野時生 昇段レポート

十人組手を達成して 
 
私は小学3年生のときに空手を始めてから12年間、勉強や部活と両立させながら頑張ってきました。気が付けば、弟と共に鳴和道場では一番の古株になっていました。

 

自分より後に始めた道場生たちが次々に黒帯になるのを見て、このままでいいのかという気持ちが募っていました。

 

 今年の4月に控えた就職を前にして、今まで続けてきた空手の成果を残したいと思い、今回の十人組手に挑戦させていただきました。


私はスタミナに自信が無かったので、かなり練習しなければ十人組手は無理だろうと思いました。

 

まず当面はスタミナをつけることに重点を置き、かなりの期間をスタミナ稽古に費やしました。

 

審査が近づくにつれて受け返しや組手などの実戦の練習や、打たせの練習を増やしていきました。

 

模擬十人組手を二度体験してみて、十人組手を完遂できるのかという不安も残りましたが、道場のみなさんが応援してくれたおかげで、腹を括って審査に臨むことが出来ました。

 

当日の組手では本番の緊張もあって、イメージ通りの動きが出来ず、中盤でかなり疲労とダメージがたまってしまいました。

 

終盤、何度か心が折れそうになりましたが、仲間のサポートと声援のおかげで完遂できました。

 

当日は、吉村道場の少年部、一般部、さらに少年部の保護者の方々も私を応援してくれました。

 

中には仕事中のわずかな時間を見つけて応援に来てくれた方もいて、本当に励みになりました。

 
十人組手を通して感じたのは、自分のパワー不足でした。

 

全力の組手をする機会が少ないせいか、相手の圧力に対抗する力が身についていませんでした。

 

大山倍達総裁が言われた「技は力の中にあり」という言葉を実感しました。

 

今までは基本や技術を重視して稽古してきましたが、土台になる体が強くなければ組手には生かせないということを、今回の十人組手で痛感しました。

 

これからは苦手な筋力トレーニングとも向き合って、黒帯にふさわしい実力、強さを身につけたいと思っています。
 
最後に、これまで私を育ててくれた両親、ご指導いただいた吉村師範、村中師範代、一緒に稽古に付き合ってくれた弟、吉村道場一般部の方々、また当日の応援に来て下さった関係者の皆様に心から感謝いたします。

 

本当にありがとうございました。押忍。

 

CIMG3350.jpg



【雑感】

時生 昇段チャレンジ 2014.02.03

鳴和道場一般部最古参の時生が入門時からの夢であった黒帯にチャレンジしました。

 

CIMG2955.jpg  CIMG2965.jpg

 

現在、石川高専専攻科の2年、大学で言えば4年生。

この春、県内大手企業に就職が決まっています。

 

小学6年から空手を始め11年、コツコツとキャリアを積んできました。

当時の入会申込書の『自分の性格は?』の欄に、マイペースであまり緊張する事はなくボーっとしていますとあります。

 

その通りで、いい人オーラ全開の彼ですが、1級を取得してから数年経ち、いつ黒帯にチャレンジしたいと言ってくるんだろうと待っていました。

黒帯は、こちらが取れと促すのではなく、自分から取りたいと申し出る気概がないとダメ!

 

昨年6月に後輩にあたる瑳紗が黒帯を取得したことに触発され 『自分も10人組手に挑戦させてください』 と申し出がありました。

待ってました~!さっそく計画を組み、『基礎体力アップ』 『打たれ弱さの克服』等、村中師範代をはじめ一般部の仲間の力を借り取り組み開始。

 

時にはなかなかペースが上がらないことを強く叱咤したことも・・・。

 

本番前に試みた模擬10人組手では、普段自分の感情を見せない時生が不甲斐ない自分に咆哮する姿が見られました。

危機感を感じたのか後半はとことんまで自分を追い込みました。

 

今の時生に出来ることは精一杯やり臨んだ昇段組手。

 

不安は残りますが、やるしかない!

 

迎えた当日、基本審査を経ていよいよ本番。

緊張感に包まれ始まった連続組手。

 

ボーっとしているはずの時生もさすがに緊張しているのか、動きが固く最初から技をもらいすぎ。

 

CIMG2970.jpg  CIMG2971.jpg

CIMG2972.jpg  CIMG2977.jpg

 

本人いわく、5・6人目がキツかったと言うとおり、6人目の平和町道場、大嗣に相当効かされました。

ちなみに大嗣は、この春就職する会社の先輩になります!

 

何とか耐え、8人目終了。

応援団みんなから、あと2人!と励まされ9人目の開始線に立った直後、浜井代表から今日は12人だ、

あと4人頑張ってくれ・・・のお言葉!

 

CIMG2969.jpg

 

眉毛の下がる時生に羽場本部長から 『顔に出すな!』 とすかさず激が飛びます。

苦しい戦いながらも、道場生・保護者一体となった吉村道場大応援団の声援に支えられ最後の一人!

 

CIMG2962.jpg  CIMG2963.jpg

 

ラストは、私のリクエストで村中師範代。

全力で迎え撃つ村中とそれに応えるように最後の気力を振り絞り必死で戦う時生、思いをぶつけ合う

姿は本当に美しい!

 

CIMG2982.jpg  CIMG2983.jpg

CIMG2984.jpg   CIMG2985.jpg

 

愛弟子二人の戦いに、私はもうウルウル・・・。

戦い終えた時生の顔は凛々しく立派な男の顔でした。

 

今回の挑戦は、時生自らが就職を機に自分の弱さを克服し、新しい自分を見出したいという決意の現れだと

思っています。

最後まで諦めずによく耐えました・・・これでひとつ壁を乗り越えましたね。

 

連日一生懸命取り組んだ稽古、そしてこの日の頑張り、応援してくれた仲間・・・

これらすべてが君の一生の思い出になるはずです。

 

胸を張って黒帯を締めよう!

そして自信を持って社会人生活を踏み出しましょう。

 

忘れてはならないのが支えてくれた家族。

君のなによりの宝物だよ!

 

会場で泣いていたお父さん、スパーリングパートナーを務め、励ましてくれた弟 嵩生、怖くて見れないとドキドキしながら家で祈っていたお母さん。

 

素晴らしい家族がいたから成し得たことだよ!

感謝しないとね。

 

声を枯らし応援してくれた村中師範代、仕事を抜け出してでも応援に駆けつけてくれた一般部の皆さん、少年部のみんな、保護者の皆様、本当にありがとう!

 

そして吉野一家の心の拠り所でもあるサンライフななお道場川端師範代、山下指導員、わざわざありがとう!

二人の存在は本当に大きかったです。

 

CIMG2994.jpg  CIMG2992.jpg

 

これから挑戦する一般部の皆さん、一人で戦うのではありません。

 

吉村道場には共に稽古し、支えてくれる仲間がたくさんいます。

みんなが助けてくれます。臆せずチャレンジしてください!

 

CIMG2988.jpg

 

【終了後 吉野一家&山下・川端・吉村で慰労会】

 

後日一般部で慰労会やりますからね!

 

 

 

 

 



【雑感】

祝勝会&慰労会 2013.12.11

先日の富山県交流大会に優勝・入賞を果たした木内・坂内・二木さんの祝勝会&慰労会を

それぞれの道場で行いました。

 

壮年部木内さんの慰労会は興奮冷めやらぬ試合当日夜、村中師範代と小松道場有志一同で

市内の居酒屋で行いました。

 

私は参加できませんでしたが木内さんは緊張から解き放たれ、お酒が進みかなりノリノリだったそうで、

酩酊状態で、みんなに感謝・・・みんなに感謝・・・と、うわ言のように口走っていたそうです。

 

気持ちが伝わってきますね~ でも木内さん・・・おもしろすぎ!

次は一緒に飲みましょう♪

 

女子部二木さんの慰労会は、試合翌日の本部午前稽古終了後に参加したメンバーとランチ。

本人は手応えを掴んだようで、またチャレンジしたいと力強い言葉が聞かれました。

さすがは火の玉レディ! 仲間と共に頑張りましょう!

 

CIMG1929.jpg

 

一般部坂内君は、火曜のサンライフななお道場稽古終了後に、お世話になっている政浦先生を特別ゲストに

百万石大会で優勝した川端君、3位入賞の由河の慰労をかね市内の居酒屋で行いました。

 

坂内くんは試合が本当に楽しかったようです。

一生懸命稽古しているからこそ湧いてくる感情だと思います。

ウィークポイントを修正して次を目指しましょう!

 

CIMG1971.jpg

 

年齢・性別・職業・・・なんにも関係なく『空手の稽古』を通じてお互いを尊重し、みんなで汗を流す。

素晴らしいことです。そんな環境に身を置けることに感謝しています。

仲間っていいですね!

 



【雑感】
1|234 次に進む >>
ページTOPへ