2015年2月

快適〜 2015.02.10

9日(月)小松道場。

 

寒波襲来で地獄のような寒さです。

 

この寒さでは稽古もままならずと判断し2階の和室に移動。

 

暖房完備で快適快適〜♪

 

しまいには暑い〜暖房消して〜の声があがる始末・・・

 

まぁ畳が新しく滑りやすいのがたまにきずですが、それは贅沢というものですね!

 

少年部は鳴和道場からの出稽古もあり実戦中心で行いました。

 

CIMG6661.jpg

 

 

一般部は体幹トレ・基本・ミット・受け返し&スパーを行いました。

 

中2の桃香のミットを持ちましたが、蹴りの威力が以前よりアップしています。

 

いい蹴りです。

 

あとは我武者羅さが加われば言うことなし!

 

楽しみですね〜まだまだ伸びしろがあります。

 

 

新入会のフルクボJrもなかなかの逸材です。

 

センスの良さは父親譲りか? 

 

 

鳴和道場から鈴木さんが参加、おかげ様でいい稽古ができました。

 

また来てくださいね!

 

CIMG6663.jpg



【稽古の様子】

7日(土)鳴和道場 2015.02.08

5時練強化はランニング&フルダッシュでスタート。

 

ミット・受け返し・スパーを行いました。

 

まだまだ稽古に対する意識に差が見られます。

 

5時練は自主稽古です。

 

次回から真剣に稽古に取り組めない道場生は、5時練参加を禁じます。

 

みんなに少しでも強くなってもらいたいという思いから、特別に行っている稽古です。

 

せっかくの強くなるチャンスを無駄にしないでください。

 

しっかりやりましょう!

 

 

 

6時からの少年部は、足腰強化を兼ね、騎馬立ちからの基本稽古、蹴りは前蹴り・回し蹴りを100本ずつ行いました。

 

ミット稽古は上段技中心、受け返し・掛かり稽古は5時練メンバーが後輩たちを指導。

 

CIMG6654.jpg  CIMG6655.jpg

 

ラストはクラス別でフルスパー。

 

白帯・橙帯道場生が必死で戦う姿が印象的でした。

 

頑張れば必ず強くなるからね。頑張れっ!

 

 

 

一般部は出席者少なめでしたが、青少年大会・JKJO選抜に出場予定の中・高生中心に熱い稽古となりました。

 

CIMG6658.jpg

 

ミットは突き・中段回し蹴り・インローを重視。

 

受け返しからスパー、ラストは対面シャドーで稽古を終えました。

 

CIMG6656.jpg  CIMG6659.jpg  

 

一般部のみなさん、3月1日の交流練習試合ぜひ参加してくださいね。

 

他派からの参加者もいますよ♪

 

 



【稽古の様子】

元気が一番♪ 2015.02.07

砺波道場所属のサクくん(年中さん)。

 

フリーコースで高岡道場にも通う頑張り屋さんです。

 

いつも準備体操から体いっぱいで声を出してくれます。

 

CIMG6645.jpg

 

声を出すことは何より大切なことです。

 

素晴らしい!

 

見ていていつも顔がほころんでしまいます♪

 

CIMG6647.jpg

 

稽古開始時、泣いて入ってこれない時もありましたが最近は元気に入ってきてくれるようになりました。

 

サク、えらいぞ! 先生と一緒に稽古頑張って気持ちの強い子になろうね。

 

 

幼年時はなかなか集中できなかったり、思ったようにならなかったりして保護者の皆様はじれったい思いをしているかと思いますが、子供達はひょんなきっかけで変わることがよくあります。

 

我々指導陣は、そのきっかけ作りを常に意識し、変わろうとしているシグナルを見逃さないように稽古に取り組んでいます。

 

続ければ必ず変わるきっかけが出てきます。

 

保護者の皆様には、頑張っている子供たちを暖かく見守って頂きますようお願いいたします。

 

 

【2月7日(土)高岡道場稽古の様子】

CIMG6648.jpg  CIMG6649.jpg



【稽古の様子】

5日(木)砺波道場 2015.02.06

毎週木曜日の砺波道場。

 

今日も元気いっぱいの道場生が集います。

 

 

少年部は青少年大会モードに突入!

 

ステップワークからシャドー・ミット・スパーリングと、あっという間の1時間30分。

 

スパーでは白帯道場生たちに成長の跡が見られます。

 

よく頑張ってるね♪

 

一生懸命 先生の言う事を聞いて、もっともっと上手になろうね!

 

 

 

一般部は基本稽古から開始。

 

CIMG6640.jpg

 

移動稽古は三戦移動・後屈立ち手刀受けを行いました。

 

休憩を挟み、ミット・受け返し・ライトスパーで終了。

 

CIMG6642.jpg  CIMG6643.jpg

 

中学生&オジさんがメインですが、みんなで声を掛け合い、いい雰囲気で稽古しています。

 

みなさん、ぜひ砺波道場一般部に出稽古に来てください。

 

楽しいですよ。

 

待ってま~す♪



【稽古の様子】

4日(水)富来道場 2015.02.05

富来中学校武道館、ななお・小松に負けず劣らず寒い寒い・・・!

 

稽古前、縮こまっている私と田端先生を尻目に子供たちは元気いっぱいに走り回っていました。

 

審査も終了し、今日から青少年大会モードに切り替え。

 

コンビネーション・ミット・対面稽古・スパーと実戦中心の稽古。

 

一般部もいい汗を流していました。

 

青少年・JKJO選抜戦まで後2ヶ月を切りました。

 

『 勝ちたい!』 という気持ちを持って稽古に臨むことが大切です。

 

頑張りましょう!

 

CIMG6633.jpg  CIMG6634.jpg

CIMG6635.jpg  CIMG6637.jpg

 

 



【稽古の様子】

冬期審査会 2015.02.02

2月1日(日) 浜井派冬期審査会。

 

インフルエンザが心配されましたが、吉村道場は無事欠席者なく68名が審査に挑みました。

 

年明けから各道場で審査項目を徹底的に指導、自信を持って送り出しました。

 

CIMG6398.jpg  CIMG6413.jpg  CIMG6624.jpg

 

 

私はいつも通り、浜井代表と共に緑・茶・黒帯の審査を担当。

 

CIMG6626.jpg  CIMG6627.jpg

 

 

今回は鳴和道場6年生の1級、洸・龍真・颯人・颯の4人が昇段に挑みました。

 

事前に型・平安Ⅰ〜Ⅴ、撃砕小はチェック済、技術的には問題ありません。

 

審査本番では技術はもちろん、帯にふさわしい立ち居振る舞い、気合、そして黒帯を締めたいという気持ちが感じられるかを見させてもらいました。

 

厳しく採点した上で、私なりの結果を出しました。

 

ドキドキして待ってください。お楽しみに♪

 

 

白帯〜黄帯の受審者に 『どうや、ちゃんと出来たか?』 とたずねると、ほとんどが 『押忍、できました〜!』 と笑顔で答えてくれます。

 

なかには 『う〜ん・・・』 と首をかしげる子のいましたが・・・・

 

大丈夫だよ、一生懸命稽古したんだから!

 

 

一般部の組手審査では吉村道場生はみなさん頑張ってくれました。

 

課題も見えましたので、稽古でしっかり改善していきましょう! 

 

 

中能登道場所属ですが、富来・志賀・強化稽古でも指導してくれている池端指導員が二段昇段をかけ20人組手に挑戦、ハンディをものともせず見事に完遂!

 

素晴らしい連続組手でした。

 

応援してくれた吉村道場生のみなさん、ありがとうございました。

 

池端指導員もみなさんの応援に勇気づけられたと感謝していました。

 

池端先生お疲れ様でした!

 

CIMG6630.jpg

 

 

さぁ、間もなく結果が出ますが、合格しても安心して気持ちを抜いた人には帯は渡しません。

 

吉村先生の審査は帯を手渡すまで続いていると思ってください!

 

 



【大会関係】
<< 前に戻る 1|2
ページTOPへ