2010年12月

今年最後の稽古 2010.12.30

3_1.jpg  3_2.jpg  3_3.jpg  3_4.jpg

28日(火)吉村道場、年内最後の稽古となるBIG-Sななお道場の稽古納めを行いました。

少年部・一般部ともに締めに300本蹴りを行い、来年の飛躍を誓い稽古を納めました。

吉村道場の皆さん、1年間お疲れ様でした。

正月休みの期間、ゆっくり休んで英気を養い、稽古始めに備えて下さい。

私も久々にゆっくり休ませて頂きます。押忍!


3_5.jpg  3_6.jpg  3_7.jpg  3_8.jpg



【稽古の様子】

小松道場稽古納め&納会 2010.12.29

2_1.jpg  2_2.jpg  2_3.jpg  2_4.jpg

27日(月)小松道場の稽古納め。

小松道場はこの12月で丸2年が経ちました。ひと冬、寒い体育館で少年部2人で稽古していた事を思い出します。

今では、道場生も増え、大会で入賞者が出るまでに成長してくれました。

この日の稽古は、基本・移動・型をメインに終了。

2_5.jpg  2_6.jpg  2_7.jpg  2_8.jpg

最後に優君が6歳の誕生日をむかえ、記念組手をする事に!

ご両親の「気持ちを強くさせたい」という意向で、年上の相手ばかり9人と連続組手。

優君はこの4月に入門。まだ白帯の年長さん。

途中からは、かなりキツそうでしたが、みんなの「ゆう、頑張れ!」「ゆう、攻めろ!」の声援を受け、

泣きながらも最後までやり遂げました。

優君、頑張ったね!センスは抜群なんだから、もっと気持ちを前に出して稽古頑張ろう!


2_9.jpg  2_10.jpg  2_11.jpg

稽古後は、みんなで納会。楽しい時間を過ごしました。

来年は小松道場の仲間みんなで頑張って飛躍の年にしましょう!



【稽古の様子】

鳴和道場一般部稽古納め&忘年会 2010.12.28

1_1.jpg  1_2.jpg  1_3.jpg  1_4.jpg

 

少年部に続き一般部も稽古納め。

この1年、新しいメンバーが増え一段と活気が出てきました。

それぞれの目的に合わせ、みんなでいい汗を流しています。

1年間お疲れ様でした。来年もそれぞれのレベルを少しでも上げれる様頑張りましょう!

 

1_5.jpg  1_6.jpg  1_9.jpg  1_8.jpg  

 



【稽古の様子】

鳴和道場少年部稽古納め 2010.12.28

 

12_10.jpg25日は、高岡道場に続き鳴和道場の稽古納め。

 

今年最後の稽古は、クラス別で型稽古を行った後、スパーを長めに行いました。

 

最後は、緑帯・茶帯の先輩を前に出し、気合の500本突き・500本蹴りで稽古を納めました。

 

途中、苦しそうな表情の子もいましたが、全員頑張って蹴りきりました。

 

鳴和道場は会場の関係で、飲食ができないので、クリスマスプレゼントとジュースを渡し終了しました。

年明け、稽古始めに元気な顔を見せてね!

12_4.jpg  12_5.jpg  12_6.jpg

12_7.jpg  12_8.jpg  12_9.jpg   

 



【稽古の様子】

高岡道場稽古納め&クリスマス会 2010.12.28

1225_1.jpg  1225_2.jpg  1225_3.jpg 

25日(土)高岡道場稽古納め&クリスマス会を行いました。

通常稽古後、青帯5人の気合の号令で、300本蹴りを行い2010年の稽古を納めました。

終了後、クリスマス会。あちらこちらに笑顔があり、楽しい時間を過ごしました。

みんな、来年も頑張りましょう!

1225_4.jpg  1225_5.jpg  1225_6.jpg

1225_7.jpg  1225_8.jpg  1225_9.jpg



【稽古の様子】

BIG-Sななお道場クリスマス会 2010.12.27

1224_1.jpg 1224_1.jpg  1224_2.jpg   1224_3.jpg  

24日(金)稽古終了後、BIG-Sななお道場クリスマス会を行いました。

開設して約2年半、川端師範代、中島指導員をはじめ、保護者の皆様の協力もあり、

本当にいい雰囲気で稽古ができています。

クリスマス会は保護者の皆様からの差し入れがたくさんあり、お腹がいっぱいになりました。

皆様、ありがとうございました。

1224_4.jpg  1224_5.jpg  1224_6.jpg 

一般部もご相伴にあずかり、いつものバカ話で大いに盛り上がりました。

やっぱり仲間っていいもんですね!

来年もチームワークを大切に、稽古はきびしく・・・!?  頑張っていきましょう。

1224_7.jpg  1224_8.jpg  1224_9.jpg



【稽古の様子】

今年最後の強化稽古 2010.12.24

1223_1.jpg23日(祝)午前中、小松道場において今年最後の吉村道場合同強化稽古を行いました。

 

今回は大会が重なったのと、場所が小松という事で少ないだろうと思っていましたが、七尾・高岡の遠方からの参加もあり盛り上がりました。

 

内容は基本を少々、実戦を想定したコンビネーション・対面シャドー・ミット・受け返し・スパー・元立ち追い込みと約3時間、みんないい汗を流していました。

 

 

特に一般部の参加者は、メニューを少年部に合わしたため、最後はフラフラになっていました。

 

それに比べ、子供たちは・・・・稽古が終わった後元気に走り回っていました。子供のスタミナは凄い!

 

次の強化稽古は1月23日(日)です。参加して損になる事は絶対ありません。やればたるだけ、頑張れば頑張るだけ、すぐに体感できなくても必ず強くなっています。

 

自分を信じて、稽古を信じて頑張りましょう!

 

1223_2.jpg  1223_3.jpg  1223_4.jpg

1223_5.jpg  1223_6.jpg  1223_7.jpg

1223_8.jpg  1223_9.jpg  1223_10.jpg 



【稽古の様子】

復帰! 2010.12.16

1214_1.jpg鳴和道場一般部に将輝が復帰した。

 

約1年、諸事情により道場から遠ざかっていたが、自分から電話をしてきて「またやらして下さい」と、よどみのない声で言いきった。

 

ふっきれたのであろう。色々あったと聞いているが、道場に来た時は晴れ晴れとした顔をしていた。

 

まだ高校2年生、パワーファイターの逸材。これからじっくり稽古を積めば十分に活躍できるであろう。

 

将輝、電話をくれた時、すごくうれしかったよ!何事も続ける事が大切。お父さんに感謝し、空手が大好きという気持ちを大切にして頑張って稽古しような。

1214_2.jpg  1214_3.jpg



【稽古の様子】

第3回全中部空手道選手権大会 2010.12.06

12月5日(日)愛知県豊橋武道館に於いて浜井派主催 全中部空手道選手権大会が行われました。

 

吉村道場からは、今後の活躍が期待される少年部8名と一般上級に村中指導員が出場しました。

 

出場した全員が、しっかりと稽古を積んでいるだけあり、1回戦負けが一人もいなく、

少年部8名中7名が決勝戦に進出と頑張ってくれました。

 

一般上級に出場した村中指導員も1回戦は気迫を前面に出し判定勝ち、2回戦は前北信越チャンピオン相手に敗れはしたものの、最後まで気持ちを切らす事なく立ち向かっていました。

 

村中指導員、お疲れさん。恥じることは何もないよ。

子供たちは勝ち負けではなく、君の戦いに挑む姿勢を見て勇気をもらっている。

 

今は悔しいだろう。その気持ちを大切に、それを稽古に変えてまた次頑張ろう。

 

表彰式の準備中、うれしい事が一つ。

 

浜井派の支部長の方々から、「表彰式を待つ間、ずっと不動立ちを崩さずたってる子がいる。ちっちゃいのに立派!」と聞き、見てみると幼年軽量級で優勝した高岡道場の楽人君でした。

 

これはある意味、大会で入賞するより大切な事。楽人、えらいぞ!これからも続けていこうね。

みんなも、いい事は見習いましょう。

 

126_1.jpg  126_2.jpg   126_3.jpg 

    【白帯が楽人君】

 

 

 



【大会関係】

JKJO全日本ジュニア空手道選手権大会② 2010.12.01

幼年から高校生まで参加人数995名、全員が選抜大会・地区大会を勝ち抜いた精鋭。

 

私が見てきたフルコンタクトの大会では間違いなく最高レベル。

 

吉村道場から参戦した鳴和9戦士はみんな頑張ってくれました。

 

結果は昨年の由菜の3位入賞に続き、4年生男子の部で聖那が準優勝、

1年男子の部で寛人と聡太がベスト8と結果を残してくれました。

 

聖那、おめでとう!今回は気迫が前面に出ていたね。

自分に負けない、勝ちたいという気持ちが試合から伝わってきました。

この結果は、君自身の頑張りはもちろん、応援してくれるお父さん・お母さん、

一緒に稽古をしている仲間のおかげでもあります。感謝の気持ちを持ち、おごる事なく更に上を目指そう!

 

この大会に臨むにあたり、選手たちは本当にハードな稽古を積んできました。

その選手たちが目の前で必死に戦っているのを見た時、歯を食いしばって稽古してきた姿が思い出され、

自然と涙があふれてきました。

 

君たちは本当によく頑張ってきた。それは誰より私が一番知っている。

結果が出なくても恥じることはない。堂々と胸を張れ!

積んできた稽古は君たちの宝物だ。精神的にも肉体的にも間違いなく一回り大きくなっているよ。

 

この大会で感じた事、学んだ事が必ずあるはず。私もいい勉強をさせてもらった。

お互いにその思いを大切にし、今後に活かしてまた一緒に頑張って稽古しよう。

 

121_1.jpg  121_2 (2).jpg

121_3.jpg  121_4.jpg 

 

 



【大会関係】
1
ページTOPへ